
石神井川近くを散歩してた時にふと目に入った勇寿しというお寿司屋さんの看板!
どんなお寿司屋さんなのかな?



落ち着いた住宅街の一角にあり、長年地域に愛されてきた地元のお寿司屋さんです!
石神井川沿いから少し入った場所にあるため、通りがかりに気づきにくいかもしれませんが、またふらっと寄りたくなるそんな温かみのあるお店です。
体験談をお伝えします!
『勇寿し』ってどんなお店?
勇寿しは石神井川と石神井氷川神社の近くにある地元のお寿司屋さんです✨


2025年8月で開店から30年と店主さんから伺いました。
外観は昔ながらの佇まいで、ちょっと敷居が高そうかな…と一瞬思ったのですが、引き戸を開けるとすぐに「いらっしゃい!」と元気な声で迎え入れてくださりました。
カウンターと小上がりがあり、おひとり様から家族連れまでさまざまなシーンで利用でき、アットホームな雰囲気で気取らず過ごせる空間です😊


内装をリノベーションしているようで清潔感のある綺麗な店内です✨
ご近所の方がよく利用している様子で伺った日も出前注文が多く17:00~1時間は忙しいため、18:00予約でも可能かとご案内いただきました。
夜はお酒とともにお刺身やお寿司を楽しむ常連さんも多く、地元に根付いたお寿司屋さんという印象です。


以前、カウンター席を利用した際の写真です。
東京都練馬区石神井台1丁目8−8【MAP】
西武池袋線石神井公園駅徒歩24分 西武新宿線上石神井駅徒歩16分
駐車場 なし
『勇寿し』のメニュー
メニュー内容・料金は2025年3月に伺った際の情報です。
かつおの刺身、ちらし特上、にぎり並、酢飯とのりを注文しました。
かつおの刺身は1,700円(税込)です。


にんにくはスライスかすりおろしか、醤油かポン酢か好みを確認してくださりました。
お刺身にしょうがともみじおろしが添えてあります。


ちらし特上は3,600円(税込)です。豪華なネタと右下はお新香が入っていました。


にぎり並は1,900円(税込)です。


酢飯とのりは940円です。


電話した際に子ども用に納豆巻きがあるか伺うとメニューにないとのことでした。
しかし、納豆を持参すれば、酢飯とのりのセットの用意が可能だと伺いました。
お言葉に甘えて持参した納豆とともにテーブル上で納豆巻きを完成させて食べることができました。
酢飯とのりだとちょっとお高く感じるかと思うので、メニューに食べられるものがあればお子さまもそちらを注文する方がよいかもしれません!
メニュー表の金額は随時変更の可能性があるため、ご参考までにとのことです。


子連れメモ
キッズメニューや子ども用の食器類はありません。
しかし、お座敷席のためゆったりと食事を楽しむことができます!
我が家は子ども用の椅子は使用しませんでしたが必要かどうかお声がけくださりました✨
- 座敷席あり
- 出前可能


『勇寿し』の情報が確認できるサイト



ランチは予約必須とのことです。
ディナーは17:00~
出前は予約状況次第で行っているようです。
予約や出前のお願いは直接お電話でご確認ください!
【関連記事】近隣のお店


石神井周辺のお寿司屋さんについてまとめた記事です。


石神井周辺のお蕎麦屋さんについてまとめた記事です。


石神井周辺の和菓子屋さんについてまとめた記事です。


石神井周辺のケーキ屋さんについてまとめた記事です。
まとめ



勇寿しは敷居が高そうに見えて、実はとても入りやすく家族連れにもやさしいお寿司屋さんです。
常連さんの来店や出前などお忙しい中でもご配慮いただき居心地の良い空間でお寿司を楽しむことができました。
ちょっと贅沢な価格帯にはなってしまいますが、お座敷あり・カウンター席あり・出前ありのため、さまざまなシーンで利用できます。
「今日はちょっといいもの食べたいな」というときや「赤ちゃん連れでお寿司を食べたいから清潔感のあるお座敷席があったらいいな」というときに、ぴったりなお店です!
石神井台散歩の途中に、ぜひ一度立ち寄ってみてください!