大泉東地区祭ってどんなイベントなの?
前年度と開催地が異なり2024年は大泉小学校でした!
今年は選挙が後から同日になってしまいましたが、体育館で選挙、校庭と一部校舎で地区祭という形で柔軟に開催されていました!
『大泉東地区祭』ってどんなイベント?
地区祭は練馬区独自の取り組みで、区内の17地区ごとに開催されています。
地区祭は、昭和53年(1978年)に「練馬区民祭中央祭」(現在の練馬まつり(外部サイト))を開催するにあたり、区内各地区でもミニ版の区民祭を開催し、その相乗効果で地域の活性化やふるさと意識の高揚を図ろうと始まったお祭りです。
当初は、出張所(現在は区民事務所と出張所)の地域ごとに17ある青少年育成地区委員会が主催し、区民祭中央祭(現:練馬まつり)開催日もしくはその前後に開催していました。
創設から30年を経過し、現在はそれぞれの地域で地区祭実行委員会を結成して運営されるようになりました。
練馬区公式ホームページ
実行委員会は、青少年育成地区委員会、町会・自治会、商店会などを主体につくられています。開催日も地域行事などに合わせ7月~12月の主に土曜・日曜に開催されています。
大泉東地区祭は2024年10月27日(日)10:00~14:00で開催されていました!
2022年は感染症対策のため開催中止、2023年は大泉東小学校で開催していたようです。
大泉小学校の広々とした校庭に模擬店や屋台が並び、ミニSLも走っていたり賑やかです。
本記事内容は伺った際の情報です。
東京都練馬区東大泉4-25-1【MAP】
西武池袋線大泉学園駅徒歩4分
駐輪場 あり※大泉学園駅側の校門を入ったところが臨時駐輪場となっていました。
駐車場 なし
『大泉東地区祭』の内容
2024年の地区祭について書いていきます。
- 模擬店
- 屋台
- 暮らしのコーナー
- 児童・生徒の絵画展
- 音楽会
- ミニSL
以下、様子を見ることができたコーナーのメモです。
スーパーボールすくいやストラックアウトなど模擬店は無料でした!屋台の並びにあるヨーヨーも無料でいただけます。
屋台はフランクフルト、焼きそば、豚汁、ポップコーン、わたがし、ラムネ・ジュース、かき氷がありました。
たい焼きやソースせんべいも別の並びにありました。
ゴミ収集車、消防の乗り物、白バイに乗って写真撮影することもできました。
ミニSLが珍しいですよね!校庭の真ん中に敷かれているレールの上を可愛いサイズ感のSLが走ります。
金券を金券売り場で購入します。大人も乗れます。1回2周してくれます!
10時台から列ができていましたが、2つのSLが運行していたので思っていたよりも早く順番が来ました。
ミニSLは板橋区にあるハーブ&おいしい野菜塾レストランにあるミニ電車のSL版でした。(余談ですが、ミニ電車はもしかしたら現在お休み中かもしれないです。板橋区ですが、車で行きやすい立地な点とランチビュッフェがコスパ良くておすすめです。)
子連れメモ
無料で出来る模擬店が複数あり未就学児でも楽しむことができました。
模擬店のゲームは一部、大人もやっていいですよと学生たちが声をかけて下さっていました。大人も混じって楽しむこともできます。
写真撮影時に消防の服や帽子を貸してもらえるので、はたらく乗り物好きな子どもも楽しいと思います😊
『大泉東地区祭』の情報が確認できるサイト
【関連記事】近隣のイベント
雨だと翌日11月3日(日)の同時間に順延のようですね!
週末お天気が怪しいですが、第10回目のカレーDaysも週末の3日間やっているようです。
まとめ
地区祭の良心的な価格設定や開催時間が子連れにはありがたいですよね!
石神井エリアから行ける範囲だと今週末の石神井地区祭(石神井公園内野外ステージ周辺)と谷原地区祭(石神井東小学校※練馬高野台駅方面)が今年度は最後かなと思います。
3連休まであと2日がんばりましょう!