目次
OMIMARKET

1.利用した感想
2023年初めて伺いましたが、開始から20分くらいに到着してすでに大賑わいでした!
焼き菓子屋さんに行列が出来ていたり、
焼き芋屋さんは一旦売り切れて次の出来上がりは30分後となっていたり、
ガレットのお店も受け取りは1時間以上あとになる、とのことでした。
その中でも気になっていた小美濃園さんの野菜直売はタイミングよく2人待ちほどで
大きなカリフラワーを買いました!!
見るからにずっしりして新鮮で美味しそうで購入に至りましたが、持ってみて重量に驚きました!
夜ごはん時に丸ごと茹でて家族で頂きましたが、新鮮なカリフラワー美味しくてどんどん食べ進めてしまいました。
長女もよく食べて「カリフラワーとっておいて!」と気に入った様子でした♪
小美濃園は夏にブルーベリー摘み取りで伺ったことがありましたが、
今回のオミマーケットも練馬区らしい素敵なイベントで来年も伺いたいです♪

2.おすすめメニュー
どのお店も並んでいてほぼ買えていませんが、小美濃園のカリフラワー美味しかったです。
その他にもオレンジ白菜やビーツ、ネギなど美味しそうなお野菜が並んでいました。
人気な様子だったお店を次回チャレンジしてみたいのでおすすめメニューに記載させていただきます!
1.【菓子屋カルダモン】の焼き菓子
2.【さつまいもの井口農園】のシルクスイートの焼き芋
3.子連れおすすめ度
子連れのご家庭がたくさんいらっしゃっていました。
カリフラワーの他唯一タイミングよく購入できた【ジュール】の「パンダさん」♡
中はチョコクリームでした。可愛いですしメロンパンの生地のようなお顔が美味しかったです。
自転車を会場内にとめることが出来たので近場の方は便利ですし、保谷駅からも行きやすいかと思います。

4.アクセス
住所 | 東京都練馬区南大泉5-39-7 |
営業時間 | 不定期(インスタで告知) |
駐輪場 | 会場にあり(OMIMARKET開催時) |