
「とんでん」ってどんなお店なの?



「とんでん」は、赤ちゃん連れにもお年寄りにもやさしく過ごしやすい和食ファミレスです。
下石神井店の小上がり席は、子連れでもゆっくり食事が楽しめておすすめです!
体験談をお伝えします♪
『とんでん下石神井店』ってどんなお店?
本記事は2025年7月に伺った際の情報です。最新情報はお店のHPやSNSでご確認をお願いします。
『とんでん』ってどんなお店?
「和食処とんでん」は、主に関東地方と北海道に展開している、和食中心のファミリーレストランチェーン✨
とんでんでは、北海道産の素材を活かした和食メニューが人気です。
- 人気の看板商品「名物ジャンボ茶わんむし」
- 幌加内産そば粉使用 北海道そば
- 素材を活かした揚げたて天ぷら
豊富なメニューで注文に迷ったらこのどれかが含まれるメニューがおすすめです!
『とんでん下石神井店』ってどんなお店?
『とんでん下石神井店』の立地
とんでん下石神井店は、オーケー下石神井店といなげや下石神井店の間という便利な立地にあり、駐車場も広くて停めやすいです。
買い物前に腹ごしらえ、または買い物後にひと息つく場所としても◎。
『とんでん下石神井店』の店内
入店してまず感じたのは、天井が高めで照明がやわらかく、空間に落ち着きがあること。
いわゆる「ファミレス」っぽい賑やかさよりも、どこか和やかで静かな雰囲気があります。
『とんでん下石神井店』の小上がり座敷席
今回案内されたのは、小さな子連れにぴったりの「小上がりの座敷席」。
赤ちゃんを寝かせられる&靴を脱げる安心感があります。
『とんでん下石神井店』のおすすめ利用時間
今回平日の夕方だったこともあり、店内は比較的落ち着いていて、待ち時間ゼロ。
(※週末の昼間には行列ができていて諦めたこともあるので、平日夜は狙い目です。)
『とんでん下石神井店』そば食べ放題60分ってなに?
そば食べ放題の概要
とんでんといえば「北海道そば」が名物ですが、季節限定で「そば食べ放題フェア」が実施されることも!
北海道そば食べ放題 1,680円(税込1,848円)
60分間心ゆくまで蕎麦が楽しめるなんて贅沢なイベントですよね♡
2025年の開催日
2025年6月21日(土) 7月12日(土) 8月2日(土) の夏の期間限定3日間✨関東にあるとんでん全店舗で同時開催。
2024年も同じ期間に実施されていたようです。 来年も開催されますように・・・!
『とんでん下石神井店』のメニュー
今回注文したメニューは下記です。
【注文したメニュー】税抜き価格
大えび天温玉北海道そば 1,320円
おこさまうどんセット 500円
純氷かき氷 あまおういちご 420円
〆のチョコパフェ 780円
大えび天温玉北海道そば


とんでんといえば「北海道そば」。しっかりとしたコシと香り。
大ぶりな海老天がドーンとのっていて、温玉と絡めていただく贅沢な一杯。
おこさまうどんセット ※そばに変更


そば、いくらごはん、かぼちゃサラダ、ブロッコリー、ゼリー、ジュースのセット。ファミレスのキッズメニューは、野菜ほとんどなかったりすることもありませんか?このセットは、かぼちゃサラダとブロッコリーも付いているのが、親としては安心!
子どもにとっては、おまけのおもちゃつきも嬉しいポイント!プルバックカーをもらって楽しんでいました♪
純氷かき氷 あまおういちご


北海道産練乳がかかっていてボリュームあるかき氷🍧
〆のチョコパフェ(写真無)
パフェグラスにアイス、チョコソース、生クリームなど結構しっかりめパフェで食後の甘さチャージにぴったり。
子連れメモ
赤ちゃん連れで外食デビューしやすいファミレスです✨
- 離乳食無料(一歳未満一人につき1個サービス)
- 離乳食持込、温め可能
- キッズメニューあり
- 子ども用食器あり
- 子ども用椅子あり(椅子席・畳席どちらにもあり)
- オムツ交換台あり
『とんでん下石神井店』の情報が確認できるサイト
『とんでん下石神井店』の基本情報
【住所】東京都練馬区下石神井4-33-10【MAP】
【アクセス】西武新宿線「上石神井駅」徒歩9分、西武新宿線「上井草駅」徒歩9分
【駐車場】あり
【駐輪場】あり
【営業時間】11:00~21:30 (21:00 ラストオーダー)
【関連記事】近隣のお店


近くのラーメン店です♪子連れには向きません。


同じエリアにある駐車場完備のお蕎麦屋さんです♪
まとめ



石神井エリアで「子ども連れでも安心してファミレス外食したい」という方にはとんでん下石神井店、かなりおすすめです。
休日は混雑しているので、平日夜のゆったりタイムを狙うのが◎かと。
ぜひ一度行ってみてくださいね!