石神井ママ子バーコンビニってどんなスポットなの?



石神井公園駅西口トモニーの跡地に2025年新しくオープンした「バーコンビニ」。ずっと気になっていましたが、ようやく訪れることができました。
店内は、明るく開放的な空間で、街の人がふらっと立ち寄れる“新しい居場所”のような雰囲気に包まれています。
今回は、イートインはせずにパンとスコーンの購入のみしてきました。
体験談をお伝えします♪
『バーコンビニ』ってどんなお店?
本記事は2025年11月に伺った際の情報です。最新情報はお店のHPやSNSでご確認をお願いします。
場所の特徴
2025年オープンしたバーコンビニは、石神井の新しい文化発信地のような存在✨
カウンターで食事やカフェ、お酒を飲むこともでき、手前には焼き菓子やパンが置かれ、“夜も昼も街の誰かの居場所になる”ように設計されています👀
置いてある商品は入荷日時により異なる様子です💡


店舗のInstagramでは、並ぶ採れたて野菜や焼き菓子・パンなどの入荷情報が発信されています。
「今日はどんなラインナップかな?」と覗くのも楽しみのひとつ👀
『バーコンビニ』のメニュー
『バーコンビニ』のメニュー
バーコンビニの一番の魅力は、“その日その時で出会えるものが違う” というところ。
- 地元農家の新鮮野菜
- 焼き菓子
- パン
- ギフト
- グッズ他
また、店内で利用できる食事やドリンクも気になります👀
「ごはんプレート」1,200円もあり、ランチや夜ごはんとしても利用可能🍚
(具沢山豚汁と青菜ごはん・サラダ・副菜2品付き)


購入した商品
今回購入した商品は下記です。
【購入した商品】税込価格
SLOPEスコーン(チョコくるみ) 500円
SLOPEスコーン(ミックスフルーツシュガー) 500円
イチジクとくるみのカンパーニュ 623円
SLOPEスコーン(チョコくるみ)
ずっしりとしていて食べ応えがあります。ぎゅっと詰まっていて香ばしく、外はさっくり、中はしっとり。噛むほどに素材の香りが広がります。


SLOPEスコーン(ミックスフルーツシュガー)


イチジクとくるみのカンパーニュ
「パンとお菓子とカフェ ベー」(石神井公園)のパンは、シンプルな飽きのこない味わい。
ハード系中心に置かれており、朝食にもぴったりです。


『バーコンビニ』の情報が確認できるサイト



バーコンビニのInstagramでは、日替わりで並ぶ野菜や焼き菓子・パンの入荷情報が発信されています👀
「今日はどんなラインナップかな?」と覗くのも楽しみのひとつです😊
『バーコンビニ』の基本情報
【住所】東京都練馬区石神井町3丁目23−15
【アクセス】西武池袋線「石神井公園駅」駅西口改札前
【駐車場】なし
【駐輪場】なし
【定休日】不定休(Instagramで最新情報を確認)
【営業時間】11:00~21:00
【関連記事】近隣のお店


バーコンビニで購入できる採れたて野菜には、おみのえんのものも🥕素敵なイベントも開催されている農園さんなので要チェックです👀


あちこち屋さんの商品も手土産におすすめです🍫タイミングによっては、バーコンビニで購入できる商品もあります💡


バーコンビニでNAMINAMIのグラノーラを購入できるタイミングもある様子👀
まとめ



Instagramで見かけて開店前からずっと気になっていたバーコンビニ✨
ハイセンスな店内の様子から、一瞬「おしゃれな人じゃないと入れないのでは…?」と身構えてしまう方もいるかもしれません。
でも実際に行ってみると、やわらかな空気と、店員さんの温かい笑顔に溢れる空間でした♡
いつかイートインもしてみたい!
日常の中にそっと寄り添うご褒美を探している方や、「気になっていたけど一歩踏み出せなかった」という方も、ぜひ一度訪れてみてください😊









