石神井ママ商店街の黄色いのぼりで気が付いた「カレーDay」ってどんなイベント?



パークロード石神井が主催する、“カレーを通じてまちを歩く”イベントです。作家・坂口安吾のカレー大量注文エピソードが語り継がれる石神井公園商店街。それゆえに文化の日の週末に、カレーをみんなで食べるイベントが開催されている様子です。
大きな屋外会場を設けるのではなく、それぞれの店舗を巡りながら限定カレーメニューを楽しむスタイルです。
普段から通っているお店の意外な一面や、初めて訪れるお店との出会いもあり、穏やかに楽しめるイベントになっています。
2025年の体験談をお伝えします♪
『カレーDays』ってどんなイベント?
本記事内容は2025年に伺った際の情報です。
『カレーDays』ってどんなイベント?
石神井公園商店街の秋の恒例イベントといえば、「カレーDays」🍛
今年で11回目を迎え、地域の人気飲食店が“カレー”をテーマにした限定メニューや定番商品を提供するイベントです。
毎年ふれあい広場を中心に、抽選会やチャイのサービスなどが行われ、商店街はカレーののぼりが並びます👀


『カレーDays』の開催日時
『カレーDays』過去の様子
2024年の体験記事はこちら👉
2023年の体験記事はこちら👉
2025年の参加店舗一覧
今年は、以下の16店舗が参加していました👇
2025年の参加店舗一覧
- 中国料理 受楽
- ネリマデリ(キッチンカー)
- 石焼アンテンドゥ
- らーめん ろくはうす
- 肉とともに滅ぶ 石神井公園店
- 新盛堂
- インドレストラン シルザナ
- 来世はきっとイタリア人
- Bar & Cafe SPROUT
- 極上からあげから丸 練馬石神井公園店
- やきとり・やきとん 鶏と豚 TOTOTONE
- Live & Bar fermata 石神井公園
- 辰巳軒
- オリエンタルハート
- みんなのカフェ すまいる・VIVIFY
- 石神井睦会
今年は、来世はきっとイタリア人・Live & Bar fermata 石神井公園・石神井睦会が新たに加わっていますね💡
今年はアンテンドゥのカレーパンを購入🍞
今年は「石焼アンテンドゥ」のあっぱれカレーと食パンを購入しました。
ゆで玉子入りのカレーパンである「あっぱれカレー」はカレーDays期間につき20%オフで購入できました🍛
ちょっと得した気分で、そのまま500円以上購入すると参加できる“抽選会”に向かいました。
結果は……レトルトカレーが当選!
セブンプレミアムのカレーで、辛さは選べました。夕食のお助けメニューに活用させていただきます。


ふれあい広場|チャイサービスの様子☕
ふれあい広場では、抽選会や即売会の他、今年は石神井睦会のカレー販売も行われており、例年よりも多くの人でにぎわっていました🍛
天気にも恵まれ、のんびりお散歩ついでに立ち寄る方も多かった印象です👀


この「石神井睦会」のカレーは3日のみの催しだったそうです。日にち限定の出店もあるので、事前チェックしておくと安心です!
チャイの無料サービスは、例年通り熱々で温まるお味☕✨
子どもにはスパイス控えめバージョンでの用意もしますよ、と優しいお声がけも嬉しかったです。
イベントスタッフの方とのちょっとしたやり取りが、商店街ならではの“人のつながり”を感じさせてくれます😊


開催日によって異なる参加スケジュール👀
開催日によって異なる参加スケジュール👀
参加店はそれぞれ営業時間や参加日が異なるため、お目当てのお店に行く際は「チラシの裏面」をチェックするのが安心💛
チラシは例年、商店街のふれあい広場前に置かれている印象です。立ち寄った際に1枚手に取っておくと、イベント全体の各店のスケジュールも確認できます。
ふれあい広場での抽選会・チャイサービス・インデラカレー即売会…2日3日11:00〜15:00。
チンドン屋とカレー星人も登場!
11月1日には、恒例となっているチンドン屋「ためりや」とカレー星人が商店街を歩いていたとのこと。
ユーモラスな衣装と賑やかな太鼓の音で、街が一気にお祭りムードになりますね!
『カレーDays』の情報が確認できるサイト
『カレーDays』のアクセス・基本情報
イベント名:カレーDays
開催日:2025年11月1日(土)2日(日)3日(月祝)
会場:石神井公園商店街カレーDays参加店
主催:石神井公園商店街振興組合
【関連記事】近隣のイベント


石神井周辺のイベントをまとめた記事です✨
まとめ



カレーDays2025は、天候にも恵まれ、のんびりと街歩きしながら楽しめる穏やかな雰囲気でした🍛
500円から気軽に参加できる抽選会やチャイサービス、そして我が家はまだ味わったことがないお店も多い限定カレーメニュー——。
派手なイベントではないけれど、“日常の中にちょっとしたワクワクをくれる”石神井らしいおまつりだと感じます😊
来年はどんなカレーと出会えるのか、今から楽しみです🍛✨










