
稲田屋 石神井公園店ってどんなお蕎麦屋さんなの?



稲田屋 石神井公園店は、「座敷席あり」「清潔感あり」の子連れでも利用しやすいお蕎麦屋さんです。
また、蔵元直送の日本酒のラインナップはお酒好きな方が楽しいお店でもあります。
体験談をお伝えします。
『稲田屋 石神井公園店』ってどんなお店?
石神井公園駅の中央口改札を出て右側のロータリー沿いにある稲田屋 石神井公園店✨
鳥取県に本社を構える老舗の酒造「稲田本店」が手がける和食処です。
店内では、この酒造の銘酒「稲田姫」などを中心に、地酒がずらりと揃います。和食に合うお酒にこだわりがあるのが、このお店の一つの大きな魅力です。
一方で、個人的には「お蕎麦屋さん」のイメージが強い稲田屋さん✨
稲田屋のお蕎麦のこだわり
一【北海道幌加内産】そばの実を使用。毎日石臼で挽く自慢の二八蕎麦
二【鹿児島県産本枯節】に独自ブレンドした出汁が決め手
三 蕎麦職人がなせる技!サクッと美味しい天ぷら♪
稲田屋石神井公園店公式食べログより引用
コシがあるおそばが魅力ですよね!!
店舗は、ビルの1階にありますが、落ち着いた雰囲気の外観です。


入店するとまず、片側ベンチタイプのテーブル席が並んでいる清潔感のある木目調の明るい雰囲気が目に入ります。
テーブル席のお隣には、掘りごたつ式の座敷席が6テーブル並んだ広間があります。


東京都練馬区石神井町3丁目20−13 中内ビル 1階【MAP】
西武池袋線石神井公園駅徒歩約1分
駐輪場 あり
駐車場 なし
『稲田屋 石神井公園店』のメニュー
メニュー内容・料金は2025年4月に伺った際の情報です。
せいろそば、冷やし揚げナス小海老そば、厚焼き玉子を注文しました。
せいろそばは、750円(税込)です。


冷やし揚げナス小海老そばは、1200円(税込)です。
一番人気のあるメニューとのことです✨


具材がゴロっと乗っている分、満足度の高いおそばです。
厚焼き玉子は、600円(税込)です。


そばつゆ仕立ての甘くてボリュームのある玉子焼きです。
蕎麦湯も届き、おいしくいただきました。
子連れメモ
キッズメニューはありません。
座敷席があるので、赤ちゃん連れでも利用しやすいです。
ベビーカーは入口でたたみ、預かっていただけます。
- 子ども用食器あり
- 座敷席あり


『稲田屋 石神井公園店』の情報が確認できるサイト
【関連記事】近隣のお店


石神井公園周辺のお蕎麦屋さんについてまとめた記事です。


石神井公園駅近くの子連れランチしやすいお店についてまとめた記事です。
まとめ



稲田屋 石神井公園店は、石神井公園駅近ではあまり多くない座敷席があるお蕎麦屋さんです✨
子連れにもおすすめですが、老舗の酒造が手がけるお蕎麦屋さんでもあるため、お酒と酒肴を楽しみたい人にもおすすめのお店です。
こだわりのおそばは、打ち立て・茹で立てでコシがあります😊
ぜひ一度足を運んでみてください♪