大泉学園駅【久保田産婦人科病院】2023年産後入院時の食事記録

石神井ママ

久保田産婦人科病院って石神井周辺では利用しているママさんが多い印象!
ごはんがおいしいって聞いたけどどんなだった?

ぷらり

久保田産婦人科病院で出産したことのある方多いですよね!

私ももう二年前になりますが、久保田産婦人科病院にお世話になりました!
当時の私はどんな食事が出るのかなとか気になってネット検索していたのですが、食い意地張りすぎですかね?!笑
食事についてのみですが、撮ってあったものをまとめたいと思っていたので、久保田産婦人科病院が気になる方はよければご覧ください。

目次

『久保田産婦人科病院』ってどんな産院?

久保田産婦人科病院は、大泉学園駅北口から徒歩5分の個人産院です!

完全個室(お手洗い付)のため、入院中周囲を気にせず過ごすことができます!

また、公式HPによるとここ数年は、半数ほどの方が無痛分娩を選択して出産しているようです。

入院時に幅広いアメニティグッズや選べるベビーウェアのプレゼントがある点も嬉しいポイントですよね!

退院後も、インファントマッサージ(有料)やベビータッチセラピー(無料)、赤ちゃん同窓会プログラム(無料)が開催されています。

東京都練馬区東大泉3丁目29−10【MAP

西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

駐輪場 あり

駐車場 あり

『久保田産婦人科病院』のメニュー

メニュー内容は2023年に入院した際の情報です。

当時、朝食7:45、昼食11:45、おやつ15:00、夕食17:45にお部屋に配膳していただくスケジュールでした!

一日目は午前中に出産だったため、昼食からごはんスタートでした。

五日目は午後退院組だったため、昼食まで病院でいただきました!

一日目お昼ごはん

蒸し魚の和風カレーあんかけ
蒸し魚の和風カレーあんかけ

一日目夜ごはん

豚肉のジェノベーゼソース
豚肉のジェノベーゼソース

二日目昼ごはん

ハンバーガーサルサソース
ハンバーガーサルサソース

二日目夜ごはん

太巻き・カリフォルニア巻き
太巻き・カリフォルニア巻き

三日目昼ごはん

魚のあおさ焼き
魚のあおさ焼き

三日目夜ごはん

牛肉と野菜の甘酢炒め
牛肉と野菜の甘酢炒め

四日目昼ごはん

かつめし
かつめし

四日目夜ごはん

お祝い膳(お肉)
お祝い膳(お肉)

五日目朝ごはん

焼きたてパン・豆乳チャウダー
焼きたてパン・豆乳チャウダー

一日目おやつ

オーギョーチ
オーギョーチ

二日目朝ごはん

焼き魚・がんもどきと人参の煮もの
焼き魚・がんもどきと人参の煮もの

二日目おやつ

スワンシュークリーム
スワンシュークリーム

三日目朝ごはん

焼きたてパン・コーンポタージュ
焼きたてパン・コーンポタージュ

三日目おやつ

マフィン
マフィン(食べかけすみません)

四日目朝ごはん

魚の利休焼き
魚の利休焼き

四日目おやつ

わらびもち
わらびもち

四日目夜ごはんのデザート

お祝い膳デザート
お祝い膳デザート

五日目昼ごはん

魚と野菜の黒酢あんかけ・ニラ玉
魚と野菜の黒酢あんかけ・ニラ玉
ぷらり

上の子の際は、総合病院で出産して7泊8日4人部屋だったので入院生活に違いが大きく感じられました💦
それぞれの良さがあると思いますが、ごはんに関してのみでいえば久保田産婦人科病院は華やかで凝ったお料理が多い印象です😊
眺めていると産後の入院期間を思い出します♡

『久保田産婦人科病院』の情報が確認できるサイト

病院については下記よりご確認ください。

【関連記事】近隣のスポット

ぷらり

大泉学園駅北口はチェーン店や地元の名店など充実していますよね!
今回、地元の名店に絞ってごはん屋さんを紹介します!

あわせて読みたい
大泉学園駅近く【長谷川】「糧うどん」を始めどのメニューも美味しい名店です! 【長谷川】 1.利用した感想 何度でも行きたくなるお店です! 毎朝手打ちされているうどんにしっかりコシがあり、つけ汁がまた絶妙にうどんと絡みあっという間に間食し...

有名なうどん屋さんでピーク時は混み合っています!

あわせて読みたい
大泉学園駅駅近【とんかつ多酒多彩 地蔵】はがっつり揚げ物食べたい時に間違いなく大満足する有名店です! 大泉学園駅で美味しいランチが食べたい! 間違いなく大満足するとんかつ屋さんを紹介します! 【とんかつ多酒多彩 地蔵】 1.行った感想 大泉学園駅近とんかつの有名...

こちらも地元では有名店です!お腹いっぱいになれます♪

あわせて読みたい
行事ごとの包装も可愛い【あわ家惣兵衛】はねりコレにも選出されています! 『あわ家惣兵衛』の和菓子って手土産にできるかな? 大泉学園町に本店がある『あわ家惣兵衛グランエミオ大泉学園店』のお菓子は賞味期限2週間のものもあり手土産におす...

北口駅ビルにある老舗和菓子屋さんの店舗でおやつを買って帰るのもおすすめです!

まとめ

ぷらり

久保田産婦人科病院は当時も検診に行くと混み合っている人気のある産院の印象でした!
しかし、2024年に成増産院が閉院したことで現在より混み合っていると伺いました💦

個人的な意見ですが、いつまでも地域で愛される赤ちゃんたちの誕生の場として続いてほしい素敵な産院です😊
今回、食事についてばかり載せていますがその他にも魅力沢山です✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次