
まあるカフェのおもちつき大会ってどんなイベントなの?



先週末に開催されていた石神井公園駅北口にあるまあるカフェが会場となっているイベントです!
おもちつき大会は例年春に開催されていますが、その他まあるの縁日など地域イベントが行われるまあるカフェ!
おもちつきの体験談と子連れでも行きやすいまあるカフェについてもお伝えします!
『まあるカフェのおもちつき大会』ってどんなイベント?
本記事内容は2025年3月に伺った際の情報です。
まあるカフェにて2025年3月30日(日)に「こどもとおとなのおもちつき大会」が開催されていました✨
事前申し込み不要・途中参加可能な気負いせずに参加できる地域イベントです!
会場は普段まあるカフェが営業している敷地です。


受付を済ませると、お餅つき体験や防災グッズ見学、おしるこタイムを楽しめます😊


子連れで賑わっている温かな空間でした😊
このイベントの会場となっていたまあるカフェは毎週火曜日と第一第三土曜日に営業しています!
良心的な価格帯のランチやスイーツがのんびりと楽しめるありがたいスポットです✨


東京都練馬区高野台5丁目25−24【MAP】
西武池袋線石神井公園駅徒歩9分
『まあるカフェのおもちつき大会』の参加費
事前予約は不要です!


中学生以上 200円
小学生以下 100円
赤ちゃん 無料
つきたておもちをその場でおしるこにしていただき、まあるカフェの中で食べることが可能でした♪
会場は室内が賑わっていて14:30ごろは混雑していたのですが、順番に食べることができていた様子でした。


我が家は持ち帰り用のあんこもちに変更していただいたのでおしるこの様子は分からずです!
「お湯で溶いておしるこにできるよ」とお声がけくださりました。
受付で受け取っていた引換券は最後におみやげコーナーで提出して防災グッズとねり丸グッズのセットをいただきました。


まとまった写真が無くて分かりづらくて申し訳ないのですが、下記が1セットになっていました😊
- 保存水1本
- クラッカー
- ねり丸キラキラシール
- ねり丸缶バッジ


子連れメモ
「聞き手はどっちかな?」
「右だったら右手を上にして握るとやりやすいよ!」
などとおもちつきのコツを優しく教えていただきながら子どものペースでお餅をつかせていただけました😊


近くには桜満開のむくのき公園もあるのでさくっとお花見も楽しめます🌸


むくのき公園についての記事はこちらです。


『まあるカフェ』の情報が確認できるサイト



まあるカフェの営業日は分かりやすく公式HPに掲載してくださっています!
火曜日と第一第三土曜日のランチタイムのみですが、友人親子とのランチの際や近くのサミットへのお買い物前後などにも良さそうです😊
【関連記事】近隣のイベント


お餅つきつながりのイベントといえば毎年1月開催の石神井公園駅前での餅つき大会は人気がありますよね!


石神井公園が一年で一番賑わう照姫まつりは春に注目したいイベントです♪もうすぐですね!!
まとめ



まあるのおもちつきは例年春に開催されているようです🌸
その他、まあるの縁日や防災イベントも開催しているとのことです!
地域密着なまあるカフェ、週末にふらりと行くことができてちょいとしたお出かけ先におすすめです😊