
元町珈琲は高架下で見かけたけど入ったことがないな!
どんなカフェなの?



元町珈琲 石神井公園の離れはゆったりと過ごせる空間が広がるカフェです!
テーブル席以外にもカウンター席やお座敷席もあったり様々な用途で利用しやすいカフェです!
体験談をお伝えします!
『元町珈琲 石神井公園の離れ』ってどんなお店?
『元町珈琲』ってどんなお店?
元町珈琲は、日本各地に店舗がありますが、都内にある店舗は石神井公園の離れのみです✨
和のくつろぎを大切にしているチェーンで、各店に「○○の離れ」という名前がついています。
石神井公園店もその名のとおり、“街の喧騒から離れた場所でゆっくりと過ごす”ことをテーマにしているようで、外観・内観ともに一貫したコンセプトが感じられました。
店内は全体的に木目調で落ち着いた雰囲気です。
二杯目以降半額のドリンクサービスと穏やかな空間が心地よくてつい長居したくなります😊
『元町珈琲 石神井公園の離れ』ってどんなお店?
石神井公園駅から約5分歩いたところにある元町珈琲 石神井公園の離れ✨
2013年のエミオ石神井公園が開業した当時から続いています。
車通りの多い通り沿いにありながら、一歩中に入ると落ち着いた空間が広がっています。
和モダンな建物に、ゆったりとしたソファ席や掘りごたつ式のお座敷など幅広い用途で利用できそうな店内。
照明も柔らかく、席と席の間隔も広めで周囲を気にせずにくつろげます♪
平日の昼間に伺いましたが、客層は落ち着いた年齢層の方が多く読書や勉強、のんびりカフェを楽しむ方がちらほらいらっしゃいました。
東京都練馬区石神井町8丁目1−2【MAP】
西武池袋線石神井公園駅徒歩5分
駐輪場 なし
駐車場 なし
『元町珈琲 石神井公園の離れ』のメニュー
メニュー内容・料金は2025年4月に伺った際の情報です。
今回注文したのはホットココアとラズベリーヨーグルトシェイクです!
どちらも甘じょっぱい豆菓子が付いてきました。
ホットココアです。


ラズベリーヨーグルトシェイクです。


結構生クリームたっぷりでスイーツ感覚のドリンクでした✨
デザートメニューは11:00~ですが、ドリンクメニューの一部のオリジナルドリンク類に入るラズベリーヨーグルトシェイクは11:00前でも注文できます。
甘いものを注文したい方にはおすすめです😊



モーニングもお得なため次回注文してみたいです✨
子連れメモ
落ち着いた空間ではありますが、座席同士の間隔が広めでゆったりとしているので子連れでも利用しやすいです!
入店すると「お好きな席へどうぞ」と言っていただけるので、その状況にあったお席に座ることができてありがたいです!
子どもがまだ座れない赤ちゃん時代はお座敷席が空いていたら利用させていただいていました。
- 子ども用のお水はプラスチックコップ入り
- お座敷席あり
食事タイムに伺ったことがないのですが、キッズメニューはなかったです!
『元町珈琲 石神井公園の離れ』の情報が確認できるサイト



営業時間が全日7:00~21:00のため、
元町珈琲は困ったときに頼りになる存在のです♡
【関連記事】近隣のお店


元町珈琲近くの焼き芋スイーツが食べられるお店です。


元町珈琲すぐ近くの中華レストランです。
まとめ



元町珈琲 石神井公園の離れは、石神井公園周辺で、静かに落ち着いた時間を過ごしたいという方にはぴったりのカフェです!
公園散歩のあとに寄るのもよし、朝活や仕事に使うのもよしです😊
チェーン店でありながら、地元に根ざした“離れ”としての魅力が詰まっています!
ぜひ一度、ゆったりとしたひとときを味わってみてください✨