
プリキュア好きな我が子に行きたいと言われてる『キラッキランラン♪フェスタ』について予備知識が欲しい!



期間限定池袋プリキュアイベントは、毎年恒例のプリキュア好きには欠かせないイベントですよね!
昨年も行った!という方、我が家は公式ホームページをよくチェックしないで行ったら、昨年とは異なるポイントもありました!
体験談をお伝えします♪
池袋・サンシャインシティで期間限定開催されている『キミとアイドルプリキュア♪キラッキランラン♪フェスタ2025』。昨年はお盆に参戦した我が家、今年は平日朝イチの時間帯に行ってきました。
池袋プリキュア|『キラッキランラン♪フェスタ』ってどんなイベント?
本記事内容は2025年8月に伺った際の情報です。
『キラッキランラン♪フェスタ』ってどんなイベント?
毎年夏休みに期間限定開催されるプリキュアの大充実イベント✨
今年放映中の『キミとアイドルプリキュア♪』ファンには欠かせないおすすめスポットです!


期間限定『キラッキランラン♪フェスタ』いつから?
夏休みのお出かけ先にぴったりの大型イベントです。
期間限定『キラッキランラン♪フェスタ』入場料は?
- 中学生以上(大人):2,400円
- 3歳〜小学生:2,000円
- 2歳以下:無料
会場内で別途有料の体験(予約不要)もあります。
7月中に購入しておくと早割となり、200円ずつお安かったようです!
期間限定『キラッキランラン♪フェスタ』チケット購入方法
チケットは入場日時指定制またはフリー日で、あらかじめ日程を確定しネット予約が必要です。
※当日券の現地販売もありますが、混雑日には完売もあるので事前購入が安心。


期間限定『キラッキランラン♪フェスタ』プリキュアシンガーズ
ステージイベントのスケジュールによっては、オープニング主題歌を歌っている方の登場日も!
この日は熊田茜音さんが登場する日で、親子ともに楽しみにしていました。
『キラッキランラン♪フェスタ』ステージ


昨年と異なるポイント ステージ側が入場口。そのため、ステージ開演前にツールエリアで遊ぶことはできません💦
ステージに直結する入口でチケットチェックがあり、その直後一部のグッズ販売(ハイタッチ会参加チケット付きグッズとスタンプラリーチケット、応援グッズ系(ウチワなど))を見るかステージに向かうか分かれ道があります。
開演前であれば、一部のグッズ販売には戻ることができたので、購入を迷われている方は一旦席確保に向かうことをおすすめします!
ステージ
約20分程度のステージ✨
座席指定はなく入場順に座る場所を選べます。正面が人気で一番混み合っていましたが、サイドに座ってもプリキュアたちはたくさんファンサしてくれました♪
ステージ終了後、ハイタッチ会に参加するチケット付きグッズを購入している方のみ残ります。
一部のグッズ販売
一部のグッズ販売:ハイタッチ会参加チケット付きグッズとスタンプラリーチケット、応援グッズ系(ウチワなど)
スタンプラリーはツールエリアで使用します。5か所巡ると最後に景品がもらえます。景品は、カード用ファイルです!


『キラッキランラン♪フェスタ』写真館エリア・ワークショップ


『キラッキランラン♪フェスタ』なりきり写真館
『キミとアイドルプリキュア♪』の衣装を着て撮影してもらい、キーホルダーかフォトフレームにしてもらえます。
昨年体験しましたが、隙間時間にスマホでの撮影もできました。そのため、初めて着る衣装を喜ぶ写真をたくさん収めることができました!
キーホルダー・フォトフレーム:各1,500円
取り扱い衣装:キュアアイドル・キュアウインク・キュアキュンキュン・キュアズキューン・キュアキッス
『キラッキランラン♪フェスタ』ワークショップ
ペタペタ焼き体験やオリジナル小物作りなど、毎年人気のプリキュアワークショップも健在。
昨年よりもペタペタ焼きの作業スペースが広くなっているように感じました。
ネームホルダー(大)(小)
ネームホルダー(大):900円
ネームホルダー(小):600円
ネームホルダー(大)は、ハート型。ネームホルダー(小)は、お守り型。
ペタペタ焼き
ペタペタ焼き:750円
焼き上がりに時間がかかるので、先に体験を済ませて帰りがけに受取りがおすすめ✨
我が家は、昨年同様ワークショップは「ペタペタ焼き」のみ体験。インクが服につくと落ちないとのこと。お気に入りのお洋服で来ている場合、要注意です💡


おえかき缶バッジ
おえかき缶バッジ:700円
『キラッキランラン♪フェスタ』ツールエリア
展示や記念撮影スポット、プリキュアの等身大パネル、最新作のグッズ販売など、“プリキュア沼”に浸れるツールエリア✨
今年は特に「プリキュアと一緒にがんばるレッスン!」系のブースが豊富で、“アイドルプリキュアになりきる”体験が充実していました。
その中でも一部をご紹介します。


ツールエリア|はなみちタウンエリア
主人公うた達が暮らす「はなみちタウン」✨
プリルン・メロロンとのかくれんぼ、桜の舞うフォトブースや「喫茶グリッター」でのお手伝い体験などほのぼのエリアです。




プリキュアへの変身コーナーを抜けた後は、スタジオレッスンエリア♪


ツールエリア|スタジオレッスンエリア
「ボーカルスタジオ」「ミュージックスタジオ」「ダンススタジオ」「オリジナルサイン」「ヘアメイクサロン」など充実。


「ボーカルスタジオ」「ダンススタジオ」は一曲交代制ですが、一曲が長めなので混雑時は待ち時間を感じるスポットかもしれません。
ツールエリア|ボール投げ
小さい子も無心に楽しめるボールプール✨


ツールエリア|クライマックスステージ
毎回のアニメで登場する「クライマックスステージ」✨広々としたスペースが確保されていて思いっきり動けます♪


「クライマックスステージ」も一曲交代制です。一曲が長めなので混雑時は待ち時間を感じるスポットかもしれません。
プリキュアショップ
最後に到着するのが、プリキュアショップ✨
通路が広々していて見やすかったです。過去のプリキュア商品も一部ありました。


ガチャガチャもあります。7月末に登場した『キミとアイドルプリキュア♪ コンパクトハウスコレクション』もありました😊


コンパクトハウス一回400円ですが、どれも当たりで可愛くて全種類集めたくなってしまいます♪
『キラッキランラン♪フェスタ』の情報が確認できるサイト
『キラッキランラン♪フェスタ』の基本情報おさらい
『キラッキランラン♪フェスタ』の基本情報おさらい
イベント名:キミとアイドルプリキュア♪キラッキランラン♪フェスタ
開催日:2025年8月1日(金)~24日(日) 9:00~17:00 ※ツール・プレイエリアは16:30まで
会場:池袋サンシャインシティワールドインポートマートビル4階展示ホールA
アクセス:「池袋駅」徒歩約8分
主催:サンシャインシティ・テレビ朝日・東映・東映アニメーション・ADKエモーションズ
『キラッキランラン♪フェスタ』のアクセス
会場は、池袋サンシャインシティワールドインポートマートビル4階展示ホールA。
サンシャインシティ地下通路からのアクセスが便利なため、ニトリ横のエスカレーターをまず下ります。
B1フロアのエスカレーターまたはエレベーターから4Fに上がるとスムーズです。
お手洗いは会場内にはないので、当日券販売受付やエレベーターの奥にあるお手洗いを利用します。
まとめ



ステージ、体験、スタンプラリー、おみやげ、写真撮影としっかり楽しめる内容で、「行ってよかった」と思える夏のお出かけになりました✨
そして、益々プリキュア沼にハマってしまいそうです😂💘
猛暑日が続いていますが、体調に気を付けて思いっきり楽しんできてくださいね😊