石神井公園駅徒歩3分【楽多マーラータン(ラクタマーラータン)】選んで楽しい本格麻辣湯のお店

楽多麻辣湯
石神井パパ

今日の仕事帰りに夜ごはんを外食するとしたら、
どんなお店があるかな?

ぷらり

2025年春、新しくオープンした楽多麻辣湯(ラクタマーラータン)は、いかがでしょうか?

石神井公園商店街にあり、23時まで営業していてサクッとマーラータンを食べることができます!

本格的な具材が揃っていて一度食べたらまた食べたくなる癖になる味の体験談をお伝えします!

※今回はパパひとりでの体験談をもとに記載しています。

目次

『楽多麻辣湯(ラクタマーラータン)』ってどんなお店?

『楽多麻辣湯(ラクタマーラータン)』ってどんなお店?

石神井公園商店街、ラーメン屋石神井商店の入っているビル、地下一階に新規オープンした楽多麻辣湯(ラクタマーラータン)

楽多麻辣湯入口看板
楽多麻辣湯入口看板

地下1階に階段かエレベーターで下ります。

店舗への階段
店舗への階段

店内の様子がすぐに分からないので少し不安になりますが、思った以上にあたたかみがあり明るく入りやすい雰囲気です。

店内の様子
店内の様子

店員さんは中国の方のようでしたが、日本語対応していただけて親切です。

初めてマーラータンにチャレンジする方は、迷った際、お店の方にアドバイスをいただくと安心かと思います。

そもそも『麻辣湯(マーラータン)』ってなに?

麻辣湯(マーラータン)という中国発祥の野菜や肉、麺類を煮込んだスープに馴染みがない方も多いかもしれません。

麻(マー)=しびれる辛さ(花椒というスパイスの効果)

辣(ラー)=ヒリヒリする辛さ(唐辛子の辛さ)

湯(タン)=スープ

数十種類の具材(野菜・肉類・練り物・麺類など)から好きなものを選び、自分好みの一杯を作るスタイルのお店が有名かと思いますが、楽多マーラータンも同じく。

野菜・麺類
野菜・麺類
肉・その他
肉・その他

火鍋(ひなべ)を一人分にコンパクトにまとめたイメージかなと思っています。

辛さも選べるので、辛いのが苦手な人でも安心です。

選ぶ具材の楽しさと、自分仕様にカスタマイズできる自由度の高さが最大の魅力です!

『楽多麻辣湯』のメニュー

メニュー内容・料金は2025年4月に伺った際の情報です。

今回、羊肉やアヒルの血、えのき、きくらげ、パクチー、小松菜、とうもろこし麺などを選びました。

金額は1,000円ちょっとです。

具材も麺もセルフ
具材も麺もセルフ

トングでボウルに選び取ると、重さで料金が決まります。

100g360円です。

お会計を終え、テーブルに座って待っていると完成したマーラータンが到着。

完成した麻辣湯
完成した麻辣湯

胡麻が香るコクのある本格スープです。

カウンターに調味料が並んでいるので、とことん好みの味にカスタマイズ可能です。

調味料
調味料

お酒なども置いてありました。

ドリンク
ドリンク

『楽多麻辣湯』のポイントカード

1,000円以上で1ポイント貯まります!

5ポイント貯めると、ささみ揚げorチョウドウフ1品無料。

10ポイント貯めると、1,000円として利用可能。

楽多マーラータンポイントカード(表)
楽多マーラータンポイントカード(表)

ポイントカードの営業時間は22:00までとなっていますが、店舗看板では23:00に訂正されています。

楽多マーラータンポイントカード
楽多マーラータンポイントカード(裏)

バーコードを読み込むと、ウィーチャット(WeChat、微信)に飛びます。

小岩にも2024年11月に新規オープンした店舗があるとのことです。

子連れメモ

マーラータンは子どもに取り分けは難しいかと思いますが、ニラパイや水餃子、ささみ揚げなどもあります。

また、エレベーターがあり、店内は綺麗なテーブル席が並んでいます。

子連れメモ
  • 地下一階だがエレベーターあり

『楽多麻辣湯』の情報が確認できるサイト

場所・営業時間・定休日などは下記よりご確認ください。

楽多麻辣湯公式HPは見つけることができませんでした。 

営業時間 11:00~23:00   

東京都練馬区石神井町3丁目27−1 ジョイ石神井ビル B1【MAP

西武池袋線石神井公園駅徒歩約3分

駐輪場 なし

駐車場 なし

楽多マーラータンから二軒先の駐輪場(石神井南自転車駐車場)が最初の2時間無料です。

【関連記事】近隣のお店

あわせて読みたい
駅近なのに穴場な美味しい中華【好又香】 美味しい中華食べたいな~ 好又香なら本格中華食べられますよ! 【好又香】 1.行った感想 町中華ではなく本格中華料理店! お値段的にもランチセットは安いけれど、単...

石神井公園駅近くにある中華料理店です。

あわせて読みたい
老舗町中華【辰巳軒】の名物ハムカツは唯一無二の逸品です! 【】 1.利用した感想 お昼時は順番待ちしていることもよくある中華料理屋さん。 伺った際も常に満席で賑わっていました。 「ハムカツ」が特徴的で、ハムにポテサラが...

石神井公園商店街近くの地元で長く愛されている中華や定食が食べられるお店です。

まとめ

ぷらり

麻辣湯(マーラータン)のお店は、
近隣だと吉祥寺や池袋に七宝マーラータンがありますよね!

子連れでお出かけ先にマーラータンはなかなか選べない、、、

しかし、地元に本格マーラータンのお店ができたら、都合の良いタイミングに大人一人でさくっと行きやすく助かりますよね😊

中毒性があり、一度食べると通いたくなるマーラータン🔥
石神井公園駅近くで気軽に楽しめます!

マーラータンデビューの方も、既にマーラータンファンの方もぜひ一度足を運んでみてください✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次